土曜講座「中国料理」のご報告

だんだんと蒸し暑くなってきましたね。
第一回目は、中国人の王先生から教わる、本格中国料理の講座です!
土曜講座とは、土曜日に行われるスキルアップ講座です

調理実習だけでなく、ラッピングやデザインなどの講座が開講され、
知識や技術の向上が出来ます

タイ料理やティーフード等、
今学期も盛り沢山の内容が予定されていますよ☆
さて、今回の王先生のメニューのご紹介です。
【牛肉餡餅】&【トマト卵スープ】

牛肉餡餅は、小麦粉の生地の中にひき肉の餡がたっぷり詰まっています

スープの中には、今大人気のパクチーが入っています!
実習は、先生のデモを見ながら少しずつ進めていきます。
まずは、牛肉餡餅の生地作りをしてきます!

次は、包むタネを作り、包んでいきます。
さすが先生、包むスピードがとても速くて綺麗です

学生も「凄い!!」と驚きの声が。
先生の出来立てを試食し、早速包んでいきます!
薄くて柔らかい生地でしたが、みなさん綺麗に包めていました

料理がすべて出来たら、全員で試食です


皆さん美味しそうに出来ていました

他班との食べ比べをして味の違いを話し合っていたのも印象的でした。
通常の授業よりも小人数で行うため、
さらに細かい指導が行える点も土曜講座の利点です♪
次回は「タイ料理」の講座が開講予定です。
とても楽しみですね

by.hika